メニュー

へんみ赤ちゃんこども
クリニックの理念

私たちは
「心の通じる小児科クリニック」
を目指します

お知らせ

四種混合ワクチン予約終了ついて  [2025.07.18更新]

令和6年度より五種混合ワクチンが定期接種となったため、四種混合ワクチンが製造終了となり在庫がなくなったためご予約の受付を終了させていただきます。

◎ヒブワクチンの追加接種と四種混合の追加接種の両方を受けていない方は五種混合に切り替えて接種することが可能です。その際は予診票の差し替えが必要になりますので事前に保健所等での手続きをお願いいたします。

◎ヒブワクチンの追加接種が終わっている方は、五種混合に切り替えることは出来ません。

夏季の休診のお知らせ  [2025.07.01更新]
8月6日から8月9日までのBCG接種の制限について  [2025.07.01更新]
5月29日(木)休診のお知らせ  [2025.05.24更新]

5月29日(木)の診察は、医師の都合により休診させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

5月より午後の予防接種・乳幼児健診の時間を変更いたします  [2025.04.14更新]
4月8日より火曜日の担当医師が変更になります  [2025.04.08更新]
火曜日午後の専用枠のお時間について  [2025.03.24更新]
HPVワクチン 経過措置について  [2025.02.19更新]
2024年10月から医薬品の自己負担の仕組みが変わります  [2024.09.30更新]
肺炎球菌ワクチンについてのお知らせ  [2024.09.28更新]

診療時間

診療時間
9:00~12:20×
14:15〜16:00×
16:00〜18:00×
○ 一般診察・発熱診察
(一般診察の一部のお時間で予防接種・健診のご予約を受け付けております。詳しくはお知らせ欄の「専用枠以外の予防接種・乳幼児健診の予約について」をご覧ください。)

△ 健診・予防接種・慢性疾患診察
(可能であれば一般診察も受け付けております。)

× 休診

・詳しい診療時間についてはこちらのページをご覧ください。

 

担当医カレンダー

本間ほんま 江口えぐち 本間ほんま 本間ほんま 老谷おいたに 本間ほんま
  • 火曜日は東京女子医科大学附属足立医療センターから江口脩医師(小児科専門医をお持ちです。)が診察を担当いたします。
  • 金曜日は東京女子医科大学附属足立医療センターから老谷嘉樹医師(小児科専門医をお持ちです。)が診察を担当いたします。

ご予約について

  • 一般診察・発熱診察はアイチケットによる予約制です。詳しくは「一般診察・発熱診察」のページをご確認ください。
  • 予防接種・乳幼児健診はUttaro GENKI手帳による予約制です。詳しくは「予防接種・乳幼児健診」のページをご確認ください。
  • 診察内容や月齢・年齢によって順番が前後したり、待ち時間が予想より長くなることがあります。また、緊急対応を要する状況では、該当患者様の対応を優先させて頂きます。あらかじめご了承ください。
  • 枠が埋まり次第、受付終了となりますのでご了承ください。
  • ネット予約が満員の場合でも診察の状況によっては、お受けできることもあります。お電話にてご確認ください。

当院の特徴

  1. 西新井駅から徒歩1分
  2. 靴のまま
    ベビーカーのままで
    診察室に
  3. 隔離室完備
  4. スマホアプリから
    予約可能
  5. 小児科専門医
    による診察

詳しくはこちら

身辺雑記

当院は小児科専門医による診療です [2025年7月3日11時32分更新]
胃腸炎(嘔吐・下痢)の症状があるときの対応について [2025年6月5日17時07分更新]
スポットビジョンスクリーナー(視機能検査) [2025年1月18日16時00分更新]
おねしょ(夜尿症)について [2024年9月9日14時48分更新]
子どもの汗疹について [2024年7月27日16時23分更新]
当院の感染症対策について [2024年6月28日12時10分更新]
こどもの紫外線対策について [2024年6月27日12時15分更新]

一覧はこちら

アクセス

クリックしてGoogleMapを表示

123-0843
東京都足立区西新井栄町2-3-3 さくら参道ビル401

詳しくはこちらをご覧ください

ワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
生年月日を入力するとオリジナルのスケジュールを作成できたり、詳しくワクチンについて知ることができます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME